Author Archives: Liliko

12/8(日)19:30〜移行者たちの集い

テーマは「幸せの経済 シェア会」。
ファシリテータは、TT南阿蘇のトランジション・ジャパン共同代表、吉田俊郎さんです!

zoomアドレス

https://zoom.us/j/787722415

MTG ID=787-722-415

コンピュータ・ウイルスEmotetが再び猛威

Wordの添付ファイルのマルウエア、Emotet(エモテット)に要注意!!!
・トランジション関係者を名乗るメールでも、安易に Word 添付文書を開けない。実際のメールのやりとりの引用(自動生成されている)により巧妙に返信を装う「なりすましメール」である可能性がある。
・マクロを有効化すると危険! Emotet がダウンロードされる。Word の設定によっては、有効化の警告が表示されずに Emotet がダウンロードされることも。
・送信元を確認すれば被害は避けられるようですが、詳しくはググってみてください!

気候変動アクション固定zoomアドレス、1回目11月29日(金)19:30-

第1回は11月29日(19:30〜)
毎回同じzoomアドレス(URL) https://zoom.us/j/799793681

月1でいずれかの金曜日→スエーデンの16歳のアクティビスト、グレタ・トゥーンベリさんの#FridaysForFuture(未来のための金曜日)にちなんでいます!

————————————————————————-
◎実際に街へ出ての明るく楽しいアクショングローバル気候マーチ
以下のHPスクロールして下に行くと全国マップあり。皆さんもお近くのマーチへGO!
https://ja.globalclimatestrike.net/ (詳細はどうぞ皆さんでご確認を。)

【9月20日の興奮をもう一度】前回グローバル気候マーチでは2800人が渋谷に集合。初参加者が「こんなに楽しいと思わなかった」「感動した」と言っていたそうです!
https://www.facebook.com/pg/fridaysforfuturejapan/posts/

*「東京都に気候非常事態宣言を!」(詳細は皆さんでご確認くださいね〜。)
・グローバル気候マーチ@新宿中央公園(12時)
・グローバル気候パーティー@聖心女子大(6時)
https://m.facebook.com/fridaysforfuturejapan/#_=_

◎前回の様子
BuzzFeed Japan, 冨田すみれ子さんという方の記事。渋谷や海外の写真いっぱい、笑顔いっぱい:「私たちの地球を壊さないで」子どもから大人への叫び。
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/global-climate-march

速報!2020年オールトランジション・ミーティング 3/20-21@鎌倉!

3/20(金、春分の日)と21(土)

「しあわせの経済」11/9-10(土日)ありがとうございました!!!

http://economics-of-happiness-japan.org/

*移行者たちの集い11/8(「しあわせの経済」前日)はお休み*

「しあわせの経済」国際フォーラム2019、11/9(土)-10(日)は、明治学院大学の横浜戸塚キャンパスで多くの方のご参加で盛りだくさんで実りいっぱい、深く考えて、楽しんで、五感で感じて終了!また来年!

「しあわせの経済」とは、世界各地の地域で起こりつつある一大ムーブメントです。(Local Futures; Economics of Happiness(英語)https://www.localfutures.org/

「ローカリゼーション」とは、世界中の地域とつながりを持ちながら、柔軟に形を変えていくプロセス。人、地域、自然のつながりを再生させることで、私たちが見失ってきた「生きる目的」と「安心して暮らせる未来」を再発見!

どうしたら「しあわせの経済」をつくることができるのか。学びあい、連携しあう2日間。国を超えた地域同士のつながりを強め、世界の幸せな「ローカル・フューチャー」へ向けた大きな一歩を踏み出しました。

*チケットのクラウドファンディング(2日で2000円)も大成功でした。低収入者、若い世代や学生も参加しやすいようなるべく低く抑えました。

https://motion-gallery.net/projects/EoH2019

*辻信一さんからのメッセージ 「しあわせの経済」国際フォーラム2019~グローバルからローカルへ。あたらしいストーリーを一緒に育てよう!」

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=IgpKt2uwGqY

6/17(月)トランジション説明会をzoomで!

19:30〜 トランジションの説明会 「トランジションってなに?」 を zoom(無料オンラインビデオ会議システム)で行います! あなたも日本や他の国々に広がる、楽しくつながるトランジションの世界をのぞきにきませんか?
共同代表、吉田俊郎さんによるパワポのプレゼン(約1時間)後、Q&Aをします。
初めて聞く方も、地元で仲間を集めるのに自分も説明できるようになりたい人も、一人で、仲間と、どうぞご参加ください。

●日時:6月17日(月)19:30〜21:00

●参加方法:下記の Zoom URL に、開始時間より少し早めにアクセスしてください。
https://zoom.us/j/883703235

●参加費:今回の説明会はギフトエコノミーのドネーション制です。「ギフトエコノミー」?「ドネーション」?「言葉は知ってるけど、するのは初めて」という方も是非ご参加ください!
集まったお金はトランジション・ジャパンの活動資金(日本にトランジション活動を広めるため、互いをつなげるため)に使わせていただきます。
☆ドネーションは、随時受け付けています☆

ゆうちょ銀行
振込先:NPO法人トランジション・ジャパン
記号 17100
番号 32529131

●参考:トランジションジャパンfacebookページ
https://www.facebook.com/events/2438747882837224/

<zoom>は、skypeのような無料会議システムですがクリック一つで入れ、利用者はアカウント登録が不要。参加したいけど、自分の周りの音がうるさいから…という方もミュート(消音)で参加できます。「zoomって聞いたことあるな。使ってみたいな。」という方も、是非ご参加ください。

・パソコンの方は事前準備不要。
・スマホ(ケータイ)・タブレットの方は事前にアプリのダウンロードが必要。
→わかりやすい紹介リンク
https://lifeworkpress.site/zoomconferenceattend/

トランジション説明会は可能な限り、毎月開催したいと思います!

それでは、当日お会いしましょう!

日本の活動が世界のトランジション・ネットワークで紹介されました~その1藤野~

英語のページですが、ページ下部に日本語表記もあります。ぜひ、ご覧ください。
https://transitionnetwork.org/news-and-blog/japan-in-transition-fujino/