Monthly Archives: 8月 2014

『トランジション夏まつり2014in信州上田』直前情報

日時: 8月30日(土)10:00~ 31日(日)15:00
場所: 上田市 市民の森公園一帯
長野県上田市芳田3780-65 ℡0268-23-0363
※直接のお問い合わせはご遠慮ください

★当日スケジュール概要。
8月30日(土)
10:00~ イベントスタート
※市民の森体育館前で受付を済ませてからご入場ください。
物販、ブース、活動紹介展示、ライブ (体育館)
飲食出店、WS,の一部は野外とわしば山荘和室

⒔:00~ オープニングセレモニー
14:00~ オールトランジションミーティング ※進行はTJ
17:00~ 夕食交流会参加者はみんなで夕食作り(ご当地食材大歓迎)
18:00~ 夕食交流会
19:00~ ファイヤーを囲んで交流会
ゴロピカのファイヤーパフォーマンスなど
8月31日(日)
7:00~ お目覚めラジオ体操、朝のお茶
8:00~ イベントスタート
各種WS、物販、活動紹介など
⒔:00~ フィナーレ ~~シェアリング~~
14:00~ みんなで片づけ&掃除
15:00  終了
~~~~~~~~~~~~~~~~~
★持ち物★
==必ず必要なもの==
●マイ食器(はし、皿、お椀、コップ。スプーンもあると便利かな。)
●ごみ袋 (ごみは各自でお持ち帰りください)
●体育館用上履き&靴袋
●暑さ対策、虫対策

=あると便利なもの=
⁂お風呂セット(宿泊される方)
⁂食材、ご当地銘酒、ドリンク(夕食交流会に参加される方)
会場での飲食、野菜などの物販もご利用できます
⁂日中はまだ暑いですが、夜間は涼しくなりますので上に羽織るもの
⁂キャンドルorランタン
⁂タープ
⁂鳴り物、楽器
~~~参加予定団体&内容を以下に紹介します~~。

■活動紹介展示団体(20団体)(TTはトランジション・タウンの略)
・TTつだぬま・TT氷見、・TT藤野、・TTジャパン、・TT浜松、・TT鎌倉、・TT南阿蘇、・アズワンコミュニティ(TT鈴鹿)TT京都
・蚕都くらぶ・ま~ゆ(TT上田)、・自然に親しむ会・地球生物会議、
・一般社団法人NECO、・上田市民エネルギー、・リラクオーレ
・個性の強い子を持つ親の会、・食と農のまちづくりネットワーク、
・平成青木時報編集部、・福島リフレッシュキャンプ、・マザーアースニューズ日本版、
■ワークショップ(別途参加費必要)
<8月30日>
・空き瓶ランタンつくり、・折り紙、・自然治癒力アップのボトル調合、
・藍のたたき染、・虫除けスプレーつくり、(31日も)
・再決断療法(心理療法)
・TT藤野よろづ版地域通貨シミュレーションゲーム
<8月31日>
・おやきつくり、・そば打ち体験、・ゆる~いヨガ、・ウッドガスストーブつくり、・アクティブ・ホープ~絶望を希望に変えるワーク~など

■飲食・物販出店
・あっさんぶらーじゅ:自然なおやつ、・まる膳:飲み物・軽食・お菓子
・蚕都くらぶ・ま~ゆ:おにぎり・乾麺・手作り小物・野菜など
・食と農のまちづくりネットワーク:野菜・食品
・ちいさいおうち:ヴィーガンご飯、焼き菓子
・ほのかふぇ:体に優しいご飯・お菓子、・ルヴァン:天然酵母のパン、
・讃岐うどんしん吉:讃岐うどん・丹野信嗣:コーヒー、
・NPO法人都留環境フォーラム:味噌、全粒粉、玄米餅など
・手作り石鹸makomoko, ・錬樹工房:木工・ことば屋:古本
・布ナプキンぼちぼち、 ・ne.cou.works:染色・アクセサリー
・magical spice tearooms:手作り石鹸、CDなど
・ソボックル:手作り小物、・平成青木時報編集部:手作り品
・食季café展:スナック、果物の酵素ジュース他ドリンク、
・原村ピースドーム:コーヒー
・枝ピースコーヒー研究所:コーヒー、藍染など
※ブースと共同出店(TT藤野、TTJ、TT南阿蘇など)
■ブース出展
TT藤野、TT氷見、TT鈴鹿(アズワンコミュニティー)、TT南阿蘇、
TTジャパン、NPO都留環境フォーラム、蚕都くらぶ・ま~ゆ
※DVD,CD,書籍などの販売もあります。

■自然エネルギー見本市(野外展示)
・ソーラークッカー、ネガワット発電(節電)TTたま、
・20W革命(小型太陽光発電キット&携帯充電ステーション)TTつだ  ぬま
・TLUD缶ストーブ なつかし舎
・モバイルハウスカーも並ぶかも??・・

■パフォーマンス
・ママサブ&サブニュマのアフリカンダンス&太鼓演奏(上田)
・ゴロピカのファイヤーパフォーマンス (小諸)
・くらげさん&もーちゃんのクリスタルボールの演奏 (上田)
・シンガー佐藤里花さん(山梨)、
・シンガー成田千穂さんPILIKAバンド(南阿蘇)
その他飛び入りトーク&パフォーマンスあるかも・・

~~~~~~~~~~~~~~~
★ワークショップのご案内 (当日受付でWS参加受け付けます)
8月30日(土)
会場【体育館】 10:30~12:00
①・空き瓶ランタン作り、参加費500円(材料代)
持ち物:ジャムなどの空き瓶
・折り紙講座     参加費:100円~
==マザーアースニューズ日本版 沓名輝政さん==

②・フラワーエッセンスを使ったマイボトルつくり 1000円
・クレーを使った虫よけ、美容パック作り  300円
==TTつだぬま&いちトラ 芳賀史香さん==

③・虫よけスプレー作り         容器代込1000円
・日焼け止めクリーム作り       容器代込1500円
==そらいろ農園 阿部由紀子さん==

会場【わしば山荘 和室1】 10:30~12:00
④・TT藤野よろづ版 地域通貨シミレーションゲーム(無料)
==TT藤野 池辺潤一さん==

【わしば山荘 和室2】  11:00~12:30
⑤・自分の幸せな時間をもつためのワーク   500円
==上田市 小山敦子さん==

会場【野外】
⑥布トートバックやTシャツに型さし染め   500円~
==necouworksハラマサキさん==

8月31日
会場【わしば山荘 和室】
⑦ゆるヨガ:8:00~9:00 持ち物:ヨガマットorバスタオル 500円
==インストラクター橋詰けいこさん==

⑧クリスタルボウルの演奏 9:00~10:00    500円
==ま~ゆのくらげさん&もーちゃん==

⑨アクティブ・ホープ~絶望を希望に変えるワーク~
10:00~12:00            参加費1000円
==TT藤野 榎本英剛さん==

会場【わしば山荘 調理室】 10:00~12:00
⑩信州名物そば打ち体験 (一祥さんが育てたそば粉使用)
持ち物エプロン、三角巾、 1000円 (先着20人)
==そばの一祥さん===

会場【体育館 会議室】  9:00~12:00
⑪セブンゼネレーションズ :映像を使ったWS
==セブンゼネレーションズ 赤塚丈彦さん==

会場【野外】 9:00~12:00 ⑫ウッドガスストーブ作り
参加費1500円 (材料費込み)
※ただしインパクトドライバー(もしくは電気ドリル)、業務用トマト缶など大き目の空き缶をご持参の方は割引有ります。
==なつかし舎 川井登志行さん==

⑬信州名物おやきつくり 9:30~12:00 参加費1000円 (先着20人)
ま~ゆ自慢の幻の小麦粉使用 持ち物:エプロン、三角巾
==ま~ゆのミーすけさん==
~~~~~~~~~~~~
★搬入・搬出について
30日
搬入時間:8:30~10:00 ※この時間以外の方はご相談ください。
搬出時間:適宜お知らせください。
31日
搬入時間:7:00~8:00 ※この時間以外の方はご相談ください。
搬出時間:15:00~  17:00までには完全撤収をお願いします。

★その他
・市民の森公園には一般利用者もおられますので受付で必ず名札を受け取ってつけてください。
・みんなで一緒にTT夏まつりを創り上げてくださると嬉しいです
よろしくお願いします。

※ご不明な点は下記へご連絡ください。

主催:蚕都くらぶ・ま~ゆ TT夏まつり実行委員会
お問い合わせ:メール:meili@ued.janis.or.jp
℡0268-27-3186(安井)
090-2678-6005(河野)

『トランジション夏まつり2014in信州上田』出展情報

★参加は事前申込制になっています。
下記クリックしてお申し込みをお願いします。(詳細情報有り)

http://kokucheese.com/event/index/166075

~~~参加予定団体&内容を以下に紹介します~~。

■活動紹介展示団体(20団体)(TTはトランジション・タウンの略)
・TTつだぬま・TT氷見、・TT藤野、・TTジャパン、・TT浜松、・TT鎌倉、・TT南阿蘇、・アズワンコミュニティ(TT鈴鹿)TT京都
・蚕都くらぶ・ま~ゆ(TT上田)、・自然に親しむ会・地球生物会議、
・一般社団法人NECO、・上田市民エネルギー、・リラクオーレ
・個性の強い子を持つ親の会、・食と農のまちづくりネットワーク、
・平成青木時報編集部、・福島リフレッシュキャンプ、・マザーアースニューズ日本版、
■ワークショップ(別途参加費必要)
<8月30日>
・空き瓶ランタンつくり、・折り紙、・自然治癒力アップのボトル調合、
・藍のたたき染、・虫除けスプレーつくり、(31日も)
・再決断療法(心理療法)
・TT藤野よろづ版地域通貨シミュレーションゲーム
<8月31日>
・おやきつくり、・そば打ち体験、・ゆる~いヨガ、・ウッドガスストーブつくり、
・アクティブ・ホープ~絶望を希望に変えるワーク~など

■飲食・物販出店
・あっさんぶらーじゅ:自然なおやつ、・まる膳:飲み物・軽食・お菓子
・蚕都くらぶ・ま~ゆ:おにぎり・乾麺・手作り小物・野菜など
・食と農のまちづくりネットワーク:野菜・食品
・ちいさいおうち:ヴィーガンご飯、焼き菓子
・ほのかふぇ:体に優しいご飯・お菓子、・ルヴァン:天然酵母のパン、
・讃岐うどんしん吉:讃岐うどん・丹野信嗣:コーヒー、
・NPO法人都留環境フォーラム:味噌、全粒粉、玄米餅など
・手作り石鹸makomoko, ・錬樹工房:木工・ことば屋:古本
・布ナプキンぼちぼち、 ・ne.cou.works:染色・アクセサリー
・magical spice tearooms:手作り石鹸、CDなど
・ソボックル:手作り小物、・平成青木時報編集部:手作り品
・食季café展:スナック、果物の酵素ジュース他ドリンク、
・原村ピースドーム:コーヒー
・枝ピースコーヒー研究所:コーヒー、藍染など
※ブースと共同出店(TT藤野、TTJ、TT南阿蘇など)
■ブース出展
TT藤野、TT氷見、TT鈴鹿(アズワンコミュニティー)、TT南阿蘇、
TTジャパン、NPO都留環境フォーラム、蚕都くらぶ・ま~ゆ
※DVD,CD,書籍などの販売もあります。

■自然エネルギー見本市(野外展示)
・ソーラークッカー、ネガワット発電(節電)TTたま、
・20W革命(小型太陽光発電キット&携帯充電ステーション)TTつだぬま
・TLUD缶ストーブ なつかし舎
・モバイルハウスカーも並ぶかも??・・

■パフォーマンス
・ママサブ&サブニュマのアフリカンダンス&太鼓演奏(上田)
・ゴロピカのファイヤーパフォーマンス (小諸)
・くらげさん&もーちゃんのクリスタルボールの演奏 (上田)
・シンガー佐藤里花さん(山梨)、
・シンガー成田千穂さんPILIKAバンド(南阿蘇)
その他飛び入りトーク&パフォーマンスあるかも・・