Monthly Archives: 6月 2019

DVD『トランジションを生きる ー地域でつながるコミュニティの10年』

『トランジションを生きる ー地域でつながるコミュニティの10年』
日本で持続可能なコミュニティ活動の社会実験を各地で始めて10年たちました。10年を振り返り、また新たなスタートに立ち、今伝えたい事をインタビュー形式で綴った映像集が出来上がりました。

2018年11月 NPO法人トランジション・ジャパン制作

DVD 2000円(収録時間約1時間)

※この映像の紹介のなかで、イマジン盆踊り部の表記が、TT鎌倉の活動のように書かれていますが、TT鎌倉の活動ではありません。制作側の手違いでご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。

【収録】
トランジションタウンとは?
トランジション活動をなぜ日本に紹介したのですか?
トランジション活動をはじめたきっかけは?
トランジション活動をどうやって始めましたか?
トランジション活動として何をやっていますか?
トランジション活動をやっていて楽しいことはなんですか?
トランジション活動を続けてどんな変化がありましたか?
トランジション活動をやってきてぶつかった困難について
トランジション活動は何を目指しているのですか?
Music by KIBOU
Music Select by Ryo
Mastering by Bosiva Minami
Co-Produced by Transition Network UK
Produced by Transition Japan 2018
Ryo、みかえ、Shunro、か~ま
Directed by Karma 梶間 陽一

Special Thanks
TREE.Inc
Green TV
里山長屋(TT藤野)
東京学芸大学
ジミセン(TT浜松)
つながりの杜En(TT小金井)
蚕都くらぶ・ま~ゆ
TT鎌倉紹介ビデオ by TOKO
イマジン盆踊り部
静岡県菊川市立 菊川西中学校
Upepo Upopo
TTKビジョン by ベル
田中よしひろ
カフェスロー
カフェスロー発電所PJT

DVDジャケ表OL

トランジションを生きる〜ダイジェスト版(4’56”)

https://www.youtube.com/watch?v=Ijcpv3-ebik

 

購入ご希望の方は、
(1)
transitionjapan☆gmail.com(☆を@に変更してください)宛に、
メールでお申し込みください。メールには、
お名前
DVDの本数
送り先
※領収書が必要でしたら、宛名もお知らせください
※お急ぎであれば到着期日を書いてご注文ください。

送料は180円の予定です。

(2)
銀行口座番号:山梨信用金庫 藤野支店 普通預金 0135779
名義:トクヒ)トランジションジャパン
または、
ゆうちょ銀行
記号 17100 番号 32529131
トクヒ)トランジション ジャパン
他銀行からゆうちょ銀行に振込の場合
店名 七一八(読みナナイチハチ)
店番 718 普通預金 3252913
振り込み手数料はご注文される方のご負担でお願いします。
(3)
入金が確認されましたら、お送りします。
お問い合わせも、
transitionjapan☆gmail.com(☆を@に変更してください)宛にお願いします。

6/17(月)トランジション説明会をzoomで!

19:30〜 トランジションの説明会 「トランジションってなに?」 を zoom(無料オンラインビデオ会議システム)で行います! あなたも日本や他の国々に広がる、楽しくつながるトランジションの世界をのぞきにきませんか?
共同代表、吉田俊郎さんによるパワポのプレゼン(約1時間)後、Q&Aをします。
初めて聞く方も、地元で仲間を集めるのに自分も説明できるようになりたい人も、一人で、仲間と、どうぞご参加ください。

●日時:6月17日(月)19:30〜21:00

●参加方法:下記の Zoom URL に、開始時間より少し早めにアクセスしてください。
https://zoom.us/j/883703235

●参加費:今回の説明会はギフトエコノミーのドネーション制です。「ギフトエコノミー」?「ドネーション」?「言葉は知ってるけど、するのは初めて」という方も是非ご参加ください!
集まったお金はトランジション・ジャパンの活動資金(日本にトランジション活動を広めるため、互いをつなげるため)に使わせていただきます。
☆ドネーションは、随時受け付けています☆

ゆうちょ銀行
振込先:NPO法人トランジション・ジャパン
記号 17100
番号 32529131

●参考:トランジションジャパンfacebookページ
https://www.facebook.com/events/2438747882837224/

<zoom>は、skypeのような無料会議システムですがクリック一つで入れ、利用者はアカウント登録が不要。参加したいけど、自分の周りの音がうるさいから…という方もミュート(消音)で参加できます。「zoomって聞いたことあるな。使ってみたいな。」という方も、是非ご参加ください。

・パソコンの方は事前準備不要。
・スマホ(ケータイ)・タブレットの方は事前にアプリのダウンロードが必要。
→わかりやすい紹介リンク
https://lifeworkpress.site/zoomconferenceattend/

トランジション説明会は可能な限り、毎月開催したいと思います!

それでは、当日お会いしましょう!

6月7日 「移行者たちの集い」のお知らせ

トランジション・タウン活動をしている人、関心がある人が集まる、毎月7日のZOOMの集いです。

<時間>

19:30~21:00

※途中参加でも大丈夫です

<参加方法>
下記のサイトにアクセスしてください。
https://zoom.us/j/787722415
MTG ID=787-722-415

<今回のお題>
5月連休直後の土日、東京都町田市にてトランジション合宿を行いました。
今回は「トランジション合宿シェア会」です。
先日のTT合宿in町田に参加した方の感想をシェアしたり、過去にTT合宿を受けた人も思い出を語ったり、ファシリテーターさんの苦労話も聞けたりするかも?!
トランジション合宿を今後受けてみたいと思っている方、トランジション合宿って何?!と思っている人、是非ご参加ください。

また、今回はTT府中の方々が、定例会開催中にZOOMで参加してくださいます。いつにも増して賑やかな集いになりそうな予感がします。

<参考>
●トランジション合宿

「トランジションタウン、どうやってはじめたらいいの?」
「チームの人間関係がぎくしゃくしてきたらどうしたらいいの?」
「活動を楽しく持続可能なものにするためにした方がよいことは?」 「いま地球規模で起きている危機について、地域の人たちといっしょに楽しく短時間で学ぶ方法は?」 「学んだ成果(知識や情報)を、分析や批判や無力感で終わらせず、前向きな実践として手応えを感じながら展開していく方法は?」な どなどの疑問に応えるワークショップ形式のプログラムです。
具体的に実践に即したノウハウやスキルを深く学ぶために、通常、1泊2日の合宿形式で行います。 トランジション合宿は、世界中のあちこちで、TT活動中の有志の手によって常にバージョンアップ&アップデートされ、提供されているプ ログラムです。
●トランジションジャパンHP
http://transitionjapan.net

●トランジションタウン府中のfacebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/424302288366439/

<ズームが初めての方へ>
無料で使えるオンラインビデオ会議システムです。
URLをクリック、もしくはサイトに会議番号を入力すれば、
そのまま参加できます。

パソコンの方は事前準備必要ありません。
携帯(スマホ)・タブレットの方は
事前にアプリをダウンロードしてご準備ください。
わかりやすい紹介リンク
https://lifeworkpress.site/zoomconferenceattend/