長野県上田市の《相乗りくん》&東京の市民エネルギー

〜市民発電所実践講座〜
長野県上田市の《相乗りくん》&東京の市民エネルギー

あなたのエネルギーのふるさとを創りませんか?
「自然エネルギー、1人でできること、100人でできること、

1000人でできること」

●●●

日時:2013年2月1日(金)19:00〜21:00
会場:北沢タウンホール(世田谷区下北沢)11F

●●●

いま、日本の各地で市民による自然エネルギー発電所が始まっています。
今回、先進的な取り組みをされている長野県の
NPO法人上田市民エネルギーの皆さんをお呼びして、
話題の《相乗りくん》のご紹介をします。

どうやって市民の力で発電所をつくる?

上田のみなさんが震災後「今こそ市民の出番!自然エネルギーを増やそう!!」と、
地域のみんなでひねり出した《相乗りくん》のアイディア。
信州の広い屋根にソーラーパネルをみんなで相乗りさせるのはどうだろう?

そんなエピソードを聞きながら、映画監督の鎌仲ひとみさん、
太陽光発電所ネットワークの田中稔さんらと一緒に
日本各地の「可能なる市民発電所」の実践を探ります。

やり方を学びたい、参加したい、わくわくしたい、
都会と地方がつながって、そしてわたしの地域で未来が始まる。
東京に住むみなさんも、自然豊かな信州上田の地に、
あなたのエネルギーのふるさとを創りませんか?

●●●

日時:2013年2月1日(金)19:00〜21:00
会場:北沢タウンホール(世田谷区下北沢)
らぷらす研修室3・4(11F)
世田谷区北沢2丁目8−18

映画監督/鎌仲ひとみ
上田市民エネルギー/藤川まゆみ
太陽光発電所ネットワーク/田中稔
トランジション世田谷 茶沢会/浅輪剛博

入場無料

プログラム
1.東京での市民エネルギーのいま
2.「相乗りくん」
NPO法人上田市民エネルギーのプロジェクト
3.「市民共同発電の仕組み」
質疑&パネルディスカッション

申込・お問合せ: ttsetagaya@gmail.com
090-9965-2374 (トランジション世田谷 茶沢会:浅輪)
080-5146-9937 (上田市民エネルギー:藤川)

主催:
NPO法人上田市民エネルギー

http://www.dia.janis.or.jp/~nccca/ainorikun/index.html

トランジション世田谷 茶沢会

https://sites.google.com/site/ttsetagaya/home

協力:
GQパワー

http://gqpower.web.fc2.com/

NPO法人太陽光発電所ネットワーク

http://www.greenenergy.jp/

世田谷から未来をつくる会
世田谷みんなのエネルギー

Comments are closed.