トランジションBAR&合宿リハ@藤野

7/17(土)には、神奈川の藤野で、トランジションBARにまぜていただきました。トランジションBARは、飲食物持ち寄りによる地域の交流の場で、TT藤野では月に1回程度開催してるそうです。今回の場所は、牧里ラボという旧小学校を利用した施設で、8月初旬には、「ひかり祭り」の会場になるところです。

ところで、この日、なぜ藤野にいたかというと、トランジション・トレーニングの講師のリハーサルに、受講経験者として参加していたのでした。講師は、葉山のしゅんろうと、旅人まるじゅんのコンビ。トランジション・トレーニングは、8月に1日短縮バージョンを東京で開催した後、秋には関西で、2日フルバージョンを開催する方向で、トランジション・ジャパンが準備しています。

翌7/18(日)のお昼には、直子の台所というとても見晴らしのいい気持のいい所に連れていっていただき、韓国料理のランチ。オーナーの地元の方は、数十年前から脱化石エネルギー型の暮らし方を指向していたそうです。BGMは、懐かしのジョニ・ミッチェル。とても豊かなランチのひとときでした。

Comments are closed.