今年も日比谷公園でPeace On Earth 2013が開催されます。
311から2年が経った今、この悲劇を再び繰り返さないためにも市民が集い、歌い、語り合い、
そして希望の未来へ向かって、知恵と勇気と愛とビジョンを集結させます。
Peace On Earth 2013
311東日本大震災市民の集い 3/10(日)・11(月)
http://www.peaceonearth.jp/
今年もたくさんのミュージシャン、アーティスト、アクティビスト、企業家、研究者、学者、一般市民が集います。
坂本龍一(音楽家)、後藤正文(アジアン・カンフー・ジェネレーション)
加藤登紀子(歌手)、佐藤タイジ(THE SOLAR BUDOKAN)
難波章浩(ハイ・スタンダード)、辻信一(人類学者)、GAKU-MC(ラッパー)
飯田哲也(ISEP)、鈴木菜央(せんきょCAMP)、谷崎テトラ(WorldShift)
ウォン・ウィンツァン(ピアニスト)、Yae(半農半歌手)、GOCOO+GoRo(和太鼓)
河野充枝(陸前高田 八木澤商店)、佐藤健太(飯舘村)、高橋美加子(南相馬市)、
湯浅誠(活動家)、鎌仲ひとみ(映画監督)、吉原毅(城南信用金庫)、
北村孝之(NPO法人ボランティアインフォ)、林良樹(NPOうず)、羽仁カンタ
松本哲也(いわて三陸復興食堂)、OKI(アイヌモシリ)、山本啓&景山奏(Nabowa)・・・and more!!!
会場のトークテントで、「つながり」をテーマに
「地球とつながる」、「森とつながる」、「地域とつながる」と題して
素敵な実践者たちと3回のトークを行います。
311が教えてくれたメッセージは、「つながり」が絶たれていることでした。
暮らし、エネルギー、食べもの、土、ゴミ、人、コミュニティ、地域、森、世界、地球・・・。
僕らはもう一度つながり直す時にきています!
みなさん、つながりましょう!
人と大地と空と地球と!
Peace On Earth 2013 @日比谷公園
「未来への村」トークテント
3/10(日)
12:30~13:50
「未来への村 〜地球とつながる〜」
林良樹(アースアーティスト・NPO法人うず理事長・鴨川地球生活楽校 主宰・「スマイル・レボリューション」著者)
高坂勝(「ダウンシフターズ」著者・たまには月でも眺めましょ店主・緑の党共同代表・SOSA PUROJECT)
神澤則夫(NPO法人トージバ 事務局長)
ソーヤー海(共生革命家・東京アーバンパーマカルチャー)
15:00~16:20
「未来への村 〜森とつながる〜」
林良樹(里山わらじランラン・ウォーク)
宮越民子(里山わらじランラン・ウォーク)
三上雄己(「タイガからのメッセージ」映画監督)
下郷さとみ(「百一姓」 馬と棚田と里山で暮す)
大西義治(NPO法人蘇りの森 皮むき間伐)
3/11(月)
16:00~17:30
「未来への村 〜地域とつながる〜」
林良樹(地域通貨安房マネー)
池辺潤一(地域通貨よろず)
大宮夏樹(地域通貨なみなみ)
安西啓子(地域通貨ま〜ゆ)
小田嶋電哲(藤野電力)
藤川まゆみ(NPO法人上田市民エネルギー「相乗り君」)