第五回 鎌倉一日無銭旅行平成25年12月4日(水)そのまた昔
人々は貨幣を持っていなかった
海で暮らす者は魚を獲り
山で暮らす者はシシを追い、木の実を集めた
豊かな暮らしを求めて人々は交流していくようになり
お互いの生活の糧を交換して暮らしていた
お互いが分業することで得られる豊かな暮らしは今でも変わらない
その後交換手段として生まれたお金は便利であったが
それ自体が力を持ち広まるにつれ
いつのまにか本来の繋がりやありがたみが薄れていったのである。。。
はじまり はじまり
鎌倉一日無銭旅行とは、、、本日、お金は使えません。代わりにお気持ちいただきます。カナダで起こった無買デー(buy nothing day)という、資本主義・大量消費社会を見直す世界的ムーブメントの鎌倉版です。
「無買デー」という消費者側のボイコット運動ではなく、NPOかまわの商店チームが、このコンセプトでいかに楽しく幸せなムーブメントができないかを考え、かれこれ5回目。「無売」とすることで交流を生み出し体験することで得られる古くて新しい価値観はなかなおもしろい!
人と人とのつながりで感じる自由な価値判断、お金って悪いものでも何でもなくって、エネルギーの一つの形なんだな、お金から解放されると思った以上に自由になるな、と5年続けてきて感じることもありました。
この日は、無銭で楽しめる仕掛けを市内各店舗で用意しています。お金から離れて、鎌倉を楽しんでみてください!まずは各店舗の内容をご覧あれ。そして旅のプランをワクワクムフフと練ってください。
鎌倉駅前地区◎ソンベカフェ
・物々交換市くるくる(11:00~17:00)
私の不要品はあなたの欲しかったものかもしれません。人が喜んでくれると思うもの、持ってきて下さい。欲しいものがあったら大切に使ってね。(敷物持参、持ってきたものが残った場合はお持ち帰りください)
・もちよりランチ(12:00~14:00)
冷蔵庫のあまりもの、庭に生えている食材など使って一品持ち寄りしてね。ソンベのキッチン使えます。
・無銭ファッションコンテスト(11:00~17:00)
くるくるの掘り出し物、おさがり、手作りなど無銭アイテムをコーディネートしてきてください!・「客席ひとつの人形劇」ぴぴ☆しあたー(11:00~17:00)木彫りのマリオネットで3分人形劇をします!食べ物か5分マッサージと交換。・上野勇気のお悩み相談室(11:00~14:00)恋愛、仕事、コミュニケーションなど、交換なしでOK。・鎌倉あるものさがし体験(9:00ソンベカフェ集合~11:00くらい)
鎌倉の歴史、自然、文化などをさがして歩く屋外ワークショップ型ハイキング。鎌倉の持つポテンシャルを観て、感じて知る事でよりよいまちづくりのきっかけとしてほしい。
◎COBAKABA
「みんなのミノムシモビールをつくろう!!」by seto(15:00~17:00)
参加費:余り布みんなの家にある古着や余り布を持ってきてください。ミノムシが枯葉や枯れ枝を集めて巣をつくるように世界で一匹のミノムシモビールをつくりましょう。作品は12/5~12/10コバカバで展示。◎パタゴニア鎌倉ストア
店内に設置されたパタゴニアの環境への取り組みをクイズ形式で学ぼう!!クイズ全てまわって頂いた方には、ささやかなプレゼント差し上げます。
◎PARADISE ALLEY
パンに合うもの、てづくりのたべものをパンで換菌。◎ハーツイーズ
店の窓拭きをお願いします。水筒やマグカップにハーブティーを入れて差し上げます。ない場合は店内でどうぞ。
◎SUGATA
物々交換によるヨガクラス(16:00~16:45)※先着15名様(予約可)
◎ココハウス
あなたのお住まいのこだわりポイント教えてくれたら自家焙煎コーヒーお召し上がりいただけます!
由比ケ浜地区◎moWa
裏の畑仕事手伝ってくれたら、本格韓国料理教室受けられます。市役所で無銭の堆肥をもらってきてください。料理教室はできるだけ予約をお願いします(0467-22-1414)。
◎おもちゃ大好きアナトールカフェ
しおり持参でコーヒーごちそう(10:00~19:00)
◎鎌倉ツリープ
焼き立てほくほくの石焼き芋とあなたのいらなくなった古本と交換しましょう。おイモと古本の重さで等価交換♪本はお料理の話が出てくる面白い小説か、郷土料理のレシピ本でお願いします。
◎かなや
みんなの知っている全国オススメ自然食情報教えてくれたら、グルテン料理の試食とレシピ差し上げます。
長谷地区◎一花屋
・うすいちゃんの金継ぎワークショップ(14:00~16:00)絵の仕事と交換(名刺をもらってくれるだけでも)。直したい食器お持ちください。※割れた食器がない場合、大切なお皿を割る講座byのあ も必要であれば開催します。
・植木剪定(道具持参、経験者のみ2名まで)カレー10食券と交換(1年有効)
・無銭宿(予約制)×翌日の労働遠方からお越しの方にオススメ。ムシロor寝袋持参で☆◎ミドルズ
チョコレートウーフ(労働とチョコレートのフェアトレード)。その他も交渉次第でフェアトレード。余裕があったら土偶輪投げあります。
◎なみへい
店頭で呼び込み15分でたい焼き一匹、更に15分するとたい焼き+自家製パン差し上げます。
◎ナチュラリア
・キッチン用品&食器のくるくる交換市・ゆきちゃんの耳つぼシールとナチュラリアの大掃除の交換(項目は当日発表)
◎らーめんHANABI
煮干しの内臓取り200gでミニちゃーしゅーごはん一杯。500gでらーめん一杯サービス!!(11:30~15:00/18:00~22:00)◎鎌倉FM 82.8MHz
10時から12時の間に来ると生放送にでられるかも!!
◎ノーザンライトストーブ
開いてる時だけですが無銭暖やってます。◎麻心
3×3センチ以上のビーチグラスで550円以下のドリンクと交換。
極楽寺地区◎移動チャイ屋バラッツ
何か食材を持ってきてくれたらその場で料理します(所要時間20分)
料理してる間にカシューナッツを炒る内職やってください(やりたい人は)。
材木座地区◎満
玄米おにぎり弁当と、子守・掃除などの労働と交換(11:00~15:00)。◎材木座cafe
道や海岸に心なくポイ捨てされた吸殻やゴミを拾って気持ちよい街にしてください。ドリンクまたはデザートと交換。 無銭行商人店を構えてはないけれど、我こそはと、町で行商致します。こちらも本日お金は使えません。愛と知恵と力(労働)で交換したり交流したりして下さい。当日飛び入り行商も歓迎です。
◎pompon cakes
おしゃれな三輪自転車の移動ケーキ屋さん。ケーキと物々交換します。無銭旅行道案内もします!
ハイキングは無銭で楽しい!!◎北鎌倉から大仏まで 琉球アンダンスーpresents山岳ガイドかよて三吉が浮遊歩きを伝授!1時間弱のハイキング。11:00北鎌倉駅集合。◎鎌倉あるものさがし体験 ソンベカフェ宇治香presents鎌倉の歴史、自然、文化などをさがして歩く屋外ワークショップ型ハイキング。鎌倉の持つポテンシャルを観て、感じて知る事でよりよいまちづくりのきっかけとしてほしい。9:00ソンベカフェ集合。2時間程度の紅葉ハイキング。
☆最後はソンベカフェで集まろう!
スタッフも旅行者も一緒になって、一日をシェアしましょう。
19:00頃からソンベカフェにて。できればごはんを一品もちよりで。
主催 NPOかまわ kamawa.net
お問い合わせ ソンベカフェ 0467-61-2055
先住民族クラフトショップMiddles 0467-25-5255
てぬぐいカフェ一花屋 0467-24-9232