Daily Archives: 2017年2月27日

【タイトル】
ローカリゼーション・カフェ@国分寺 
幸せを運ぶ会社「おふくろさん弁当」に学ぶ

【文面】
のどかな田園風景が広がる三重県鈴鹿市。その町中にある「おふくろさん弁当」。
毎日1000食近いお弁当を地域のおばちゃんたちが手作りし、300軒前後のお客さんに配達しています。

職場の近くに住んでいて、家に一人でいるより、皆んなと一緒にいる方が楽しいからと、つい出勤したくなってしまう「おふくろさん弁当」。
規則や命令で人を縛らず、誰も役職も責任も持たないのに、毎年、業績をのばしています。

その「社長係」の岸浪龍さんが、東京国分寺のカフェスローでトーク!

働き方や生き方そのものを問いかける、「おふくろさん弁当」の経営スタイルは、コミュニティや組織運営にもつながるヒントが満載です。
「人が人らしく働ける会社」への道のり、課題や今後の展望など、みなさんのギモンに包み隠さずお答えしていきます。

就職活動にもやもやしている人、元気を取り戻したい経営者やサラリーマン、地域を元気にしたい人、つながりや関係性に関心のある方におすすめです。

エイプリル・フールだからこそ聞きたい、ほんとうのお話し。
ぜひご参集ください!

日時:2017年4月1日(土)17時半開場、18時半~20時半

会場:カフェスロー(JR国分寺駅南口より徒歩5分)

参加費:予約2000円、当日2500円(ともに1ドリンク(500円)オーダー別途)

定員:50名

トーク:岸浪龍(「おふくろさん弁当」社長係)

お申込み先:カフェスロー
  http://www.cafeslow.com/apply.html
※予約料金は、前日19:00まで
電話:042-401-8505(月曜定休)

共催:トランジションジャパン、ナマケモノ倶楽部
協力:アズワンネットワーク鈴鹿コミュニティ

★Facebookイベントページあります。
  https://www.facebook.com/events/178998885919383/

★チラシは以下からダウンロードできます。
  https://doc.co/C88BHf

岸浪龍さん プロフィール

1976年生まれ、富山県出身。
父転勤のため、幼少時代を各地で過ごす。
20代を不動産営業マンとして働いたのち、退職。
2005年、アズワン株式会社設立に参加、以後、現在にいたるまで三重県鈴鹿市を拠点に、コミュニティづくりに取り組む。

2016年、鈴鹿でのとりくみをまとめた著書『幸せをはこぶ会社おふくろさん弁当:本当にあった! こんな会社~規則も命令も上司も責任もない!』を出版。
現在、地域ビジネスの成功モデルとして各地で講演活動を続ける。

ofukuro1ohukurosanhon