-----------------------------------------------------------------------
8月25日(土)ジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)主催イベント
「3.11後の日本の人づくりを考える~東北復興から学ぶ」
http://www.japanfs.org/tohoku/event.html
-----------------------------------------------------------------------
< 開催概要>
●日時:2012年8月25日(土)10:00 - 17:30
●会場:立教大学 池袋キャンパス 太刀川記念館 3階多目的ホール
●参加費:無料
【第一部】ダイアログ(対話)イベント
「東北から世界へ、今私たちが伝えられること」
○開催時間:10:00 - 13:00(9:45受付開始)
○ファシリテーター:Bob Stilger氏、由佐美加子氏
【第二部】シンポジウム
「東北復興に学ぶ次世代リーダーの育成」
○開催時間:14:50 - 17:30(14:30受付開始)
○パネリスト:加藤 徹生氏、木山 啓子氏、辻 みどり氏、由佐 美加子氏
○モデレーター:小田理一郎
※詳細・お申し込みはこちら
http://www.japanfs.org/tohoku/event.html
-----------------------------------------------------------------------
9月1~2日 イーズ主催
「一年の計を立て、自分マネジメントのしくみを身につけるWS」
http://www.es-inc.jp/news/002231.html
-----------------------------------------------------------------------
●日時:2012年9月1日(土)~2日(日)
●会場:round (那須高原)
http://www.penta-ocean.co.jp/round/
●費用:70,000円 ※ワークショップ受講費、宿泊代(一泊二食付き)を含む
最寄り駅までの交通費、夕食と朝食以外のレストランのご利用は
各自のご負担です。
●スケジュール:
9月1日(土)
13:00 会場の研修室に集合、自己紹介、オリエンテーション
13:30~15:30 セッション1:これまでの振り返りをし、ビジョンを描く
15:30~17:00 セッション2:自分の強みや力を味方にする
17:00~18:00 休憩
18:00~20:00 夕食懇親会
20:00~ 自由時間(温泉、懇親、ひとりのリラックスタイムなど)
9月2日(日)
9:00~11:00 セッション3:ビジョンをカタチにするための計画を立てる
11:00~13:00 セッション4:計画倒れにならないための自分マネジメントの
コツを学び、計画に盛り込む
13:00 解散
○対象:自分のやりたいことをじっくり考え計画を練り上げたい方
計画を実行していくための自分マネジメントのコツを身につけたい方
がんばっている自分の「棚卸し」をして、再び軽やかに歩き出したい方
など
○人数:少人数制(最大16名)
○ファシリテーター:枝廣 淳子
≪お申込み≫
件名に「一年の計ワークショップ申し込み」と明記いただき、(1)お名前、
(2)メールアドレス、(3)ご連絡先電話番号をご記入のうえinfo@es-inc.jp
まで、メールにてご連絡ください。
※詳細・お問い合わせはこちら
http://www.es-inc.jp/news/002231.html
-----------------------------------------------------------------------
9月6日(木)ジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)主催
★JFS設立10周年記念シンポジウム★
「つながる力」が日本と世界を変える──
持続可能な未来をつくる、メディア・情報・コミュニケーションとは?
http://www.japanfs.org/ja/pages/032097.html
-----------------------------------------------------------------------
●日時:2012年9月6日(木) 13:30~16:50(開場 13:00 予定)
●会場:東京ウィメンズプラザ ホール
渋谷区神宮前5-53-67 東京ウィメンズプラザB1
(表参道B2出口より徒歩7分)
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
●参加費:1,000円(当日会場でお支払い下さい)
●プログラム(予定)
13:00 開場
13:30 開会・挨拶
講演「『つながる力』で日本と世界はどう変わったか?~JFSの10年とこれから」
(JFS代表 枝廣淳子)
14:00 トークセッション
「持続可能な未来をつくる、メディア・情報・コミュニケーションとは?」
ゲスト:上田壮一さん(Think the Earth)
白石草さん(OurPlanet-TV)
鈴木菜央さん(greenz.jp)
14:45 会場のみなさんのダイアログ(対話)
15:00 休憩
15:15 パネルディスカッション
「持続可能な未来をつくる、メディア・情報・コミュニケーションとは?」
パネラー:上田壮一さん、鈴木菜央さん、白石草さん
モデレータ:枝廣淳子
16:15 会場のみなさんによるダイアログ(対話)と全体共有
16:50 閉会
○お申し込み
以下のフォームより、お申し込みください。
https://www.tfaforms.com/250894
※詳細・お問い合わせはこちら
http://www.japanfs.org/ja/pages/032097.html
-----------------------------------------------------------------------