Daily Archives: 2012年8月30日

夏フェス@南阿蘇 2日目

トランジション夏フェス&All TT Meeting@南阿蘇 2日目

2012年8月26日(日)

7時〜 根子岳ヤッホーコース(by地元期待のネイチャーガイド) 
Dsc_0353

集中豪雨の傷跡
Dsc_0349

みんなでやっほ〜
Dsc_0363

9:00〜 トランジション☆マルシェフェスティバル 
全国から集まったトランジションの仲間たちのブースと 
九州のみんなのマルシェがドッキング

なっちのクリスタルボール演奏
Dsc_0380

熊本には、赤なすという大きな茄子があって、焼いてくれました。
Dsc_0395

阿蘇やまもりぶ&交流スペース
Dsc_0413

TT大阪から、キムさんのチジミ屋さん
Dsc_0421

TT藤野ではスプーンづくり
Dsc_0424

はだしで気持ちがいいスペース。
Dsc_0444

かざりつけもかわいい☆
Dsc_0443

南阿蘇のみなさんありがとうございました!
Dsc_0416

エネルギー対談! 誰にでもできるエネルギーシフト
Dsc_0473

エネルギー対談! 藤野電力&ワンゲイン&南阿蘇
Dsc_0477

阿蘇の山師さんのお話
先日の集中豪雨では、植林による被害が顕著だったそうです。
Dsc_0489

Dsc_0457 

地元の方や、近郊の方もぞくぞくと。
のべ200名以上の方がいらっしゃいました。
たくさんの方とお話して、楽しみました。

南阿蘇のスタッフのみなさま、準備や運営などなど、ほんとにありがとうございました!
楽しくすごさせていただきました。

また、来年もよろしく☆
どこで開催されることになるのでしょうか。
立候補お願いしますね♪

(mikae)

夏フェス@南阿蘇 1日目

トランジション夏フェス&All TT Meeting@南阿蘇 1日目

2012年8月25日(土)

とうとう南阿蘇まで行ってきました!

トランジションタウンの活動をしていなかったら、南阿蘇に行く機会はなかったでしょう。

毎年やっぱりお祭りって大事だなって、思う夏フェスです。

阿蘇の山と空の色が混じりっけなく、くっきりと鮮やかで、強さを感じます。

Dsc_0203

会場の阿蘇フォークスクール。
廃校利用の施設です。

Dsc_0258

13時〜 All TT Meeting  〜いまいちばん大切にしていることは何ですか〜

・映画「In Transition2.0」上映会  
Dsc_0271

・テーマごとのワールドカフェ
「子育て」「興味のない人のまきこみかた」「田舎でのコミュニティづくり」「アートと地域のつながり」「オーガニック生協のつくりかた」「食と農」のテーマがでました。   
Dsc_0290

・各地のTT紹介(準備会も含めて)
鎌倉、藤野、南阿蘇、霧島、さぬき(香川)、青島(宮崎)、たま、小金井、京都、大阪、沖縄、したまち、福岡、練馬、愛知、長崎から集まりました!
Dsc_0297

・さぬきの東曜くんのジャンベWS練習中
(練習してLIve Openingでみんなで踊ります☆)
Dsc_0300

この後は各自温泉へ。

18:15    Live  & キャンプファイヤー Start☆ 
Opening
三好東曜&みんな  
オト&ラビ
PIKALE
星野ゆか      
Belly Dance 木村紀子 and more 
山童&火の鳥ワールドミュージックオーケストラ

Dsc_0323

Dsc_0326

Dsc_0333

音楽を楽しんだ後は、ティピに入って話したり、教室の中で話したり、
それぞれ交流しました。

少し肌寒いくらいでした。

2日目につづく。